fc2ブログ

Cattery BRANCHE (ボランティア)

動物愛護センター登録ボランティア Catteryで保護した乳飲み猫達のブログ

あってはならない悲しい出来事~センター内で犬暴行死について~

産経新聞より転載
「噛まれて腹が立った」金属の棒で従業員がたたく 動物保護センターの犬死ぬ
産経新聞 9月4日(木)20時46分配信

神奈川県は4日、県動物保護センター(平塚市土屋)に収容していたミニチュアダックスフント(雌、10歳以上)が、受託業者の50代の男性従業員に暴行を受けて死んだ可能性があると発表した。県の相談を受けた県警平塚署が、動物愛護法違反の疑いで調べている。

県によると、同日午前8時ごろ、犬舎の清掃中にこの犬に手を噛まれた男性従業員が、直径約1センチの金属製の棒で犬の頭部や腹部を複数回たたいたとみられる。同8時半ごろ、県職員が瀕死(ひんし)の状態の犬を発見。男性従業員に聞き取りを行ったところ、「噛まれて腹が立ったのでたたいてしまった」と話したという。犬の病気を理由に元飼い主が飼えなくなり、8月に同センターに収容されていた。

***********************************************************
この様な悲しい事件がREIの登録しているセンターで起こりました。
色々な感情が絡まり まだ心の整理が付いて居ないのでコメントは控えさせてください
ただ…ストレスからか?何かをしていても涙が溢れてきます。

どうぞ センターへ苦情の電話を入れるのは辞めて頂けませんでしょうか?

この事件が起こってしまった事は決して許される事ではありませんが
センターは「病気死亡」等にして隠蔽もできるのに
真摯に受け止め 警察に通報し 私達の期待を裏切らない
対応をして下さっていると思います。
どれだけセンター職員さんが動物たちと向き合い対応をしているかREIは知っています。
私達登録ボランティアの所にも現在解っている全てをお知らせ頂いております。
今後も解った事実は全てを公開して下さいます。

今センターに収容されている子達のケアを遂行できるように
どうぞ宜しくお願い致します<(_ _)>

責任転換するつもりは有りませんが、
何年も一緒に暮らしたこの子をセンターへ持ち込んだ
「飼い主」が一番悪いとREIは思います。
この方は、自身の血のつながった子を病気だから殺して下さいと
捨てる事ができるのでしょうか?
「人と犬は違う」と答えが返ってくるのでしたら
動物を飼う資格が初めから無かったのだと思います。

センターは私達県民・国民の代表で嫌な事を引き受けています。
嫌な事 汚い事 大変な事 辛い事 自分はできない事を
「税金を払っているから」とセンターへ押し付けて
不祥事が起きたら責める。そんな事はどうぞしないでください
心からお願い致します<(_ _)>

何を書いて良いかも解らなく支離滅裂な文面でしたらお許し下さい
スポンサーサイト



Last Modified :

Comment







非公開コメント