fc2ブログ
【この記事は一定期間TOPに表示させて頂きます】

新型コロナウイルス緊急事態宣言を受けて
BRANCHEは、緊急事態宣言が解除になるまで、
収容された子の引取は行いますが、
募集や縁組は行なわなく、解除になるまで育てようと考えております。
ですが、REI&REIパパにもキャパが有ります。
キャパを超えての保護は容態が悪い事を見落としてしまい愛情も行き届かなくなります
今後、どれくらいの数の子達が収容されるかわかりませんので
BRANCHEの里親様で、緊急事態宣言が解除となるまで1腹(2~5匹)を
預り育てて頂ける方、ご連絡頂けませんでしょうか?

1、BRANCHEの里親様で生後1ヶ月前の子を縁組させて頂いた方
※ 育児や授乳を教えるのは(3密)となる為、
   BRANCHE里親様で授乳経験のある方のみとさせて頂きます。
2、ミルク・離乳食等必要な物は一通りBRANCHEがお渡しします。
3、医療費は、BRANCHE主治医に連れて行ける方はBRANCHEが負担しますが、
  お近くの病院へかかられた場合は、大変申し訳ございませんが
  ご負担をお願い致します。
4、緊急事態宣言が解除されましたら、順次BRANCHEが引き取り縁組を始めますが、
  ご希望の方は譲渡会等の開催があるまで(生後2ヶ月程度)預かって頂きます。
5、引き渡しは、3密を防ぐ為BRANCHE玄関前で行い、
   詳細連絡は電話などで行います。
6、新型コロナは猫に感染する可能性があるとの発表が有りました為、
  感染している可能性が少しでも有る方は、ご遠慮お願い致します。
7、毎日育児記録を付けて頂き、ご縁組み後と同じく密に連絡を取って頂ける方。
8、預かり誓約書にサインを頂ける方
9、BRANCHEがセンターより引取後、状態が安定して
  「健康に育って行く可能性が高い」と判断した子を預けさせて頂きます。

詳細はご連絡後にすり合わせをさせて頂ければと思います。

乳のみ猫達の命を守る為お力を貸して頂ければと思います。
どうぞ宜しくお願い致します。

団体2
スポンサーサイト