fc2ブログ

Cattery BRANCHE (ボランティア)

動物愛護センター登録ボランティア Catteryで保護した乳飲み猫達のブログ

保護猫達の様子

先日募集用の写真を撮って居たら
あれ?レッドクラッシックタビー♂君・・・まだ耳が立ってきていない?
とは思ったのですが、、、 同日齢の子達とも明らかな差が出てきました。
まだ確定では有りませんがスコティッシュの血統が入って居る可能性が高いです。
ペルシャチンチラのフラットなお顔やマンチカンの短足同様、
スコティッシュの折れ耳は劣性遺伝なので、
まさか保護乳のみ猫で居るとは思わず油断しておりました。
兄弟は立耳ですがやや小さめでカーブがあるので隔世遺伝でしょうか?
鍵尻尾なので両親のどちらかが純血スコの可能性は低いかと思います。

5月16日RCT♂6
ビビっている訳では無く これで通常です
スコチビにゃんず1
比較画像1 昨年の横須賀パピーミル崩壊の時のREIが産婆をした子達
レッドクラッシックタビー♂君と同じ日齢くらいの時の画像
スコチビにゃんず2
比較画像2 ・・・ 

完全な折れ耳にはならない可能性が高いですが丸顔の中毛程度になりそうです。
と言うより、今からでも耳がぐんぐん成長して普通のMIXであって欲しいと願います。
スコティッシュは、腰の先天性疾患が若猫の頃出る事が有り
血統を継いでいる子達には将来医療費が掛かる可能性が有る事を
確り説明しなければなりません。
スコMIXか耳の成長が遅れているだけか見極めが必要なので募集を取り止めました。

そして、この子の様な「ブランド猫」につきものの募集時の悩み
序章なのか?すでにこの子は縁組条件にやや反して応募があり
見当違いな考え方で食い下がられ、
説明をしたら言われの無い罵倒されると言う目に遭いました。

BRANCHEの里親様方の中から
家族に迎えたいと名乗りを上げて頂ける事を願っています。

【6月3日追記】
お蔭様でこの子の里親様がBRANCHE里親様のご紹介で決まりました。
クロシロ♂イエロー君と家族に迎えて下さいます。
気に掛けて下さいました皆様ありがとうございます
縁組日調整中ですので、「里親様決定」記事はもう少し先になります。
スポンサーサイト



Last Modified :

Comment







非公開コメント