fc2ブログ

Cattery BRANCHE (ボランティア)

動物愛護センター登録ボランティア Catteryで保護した乳飲み猫達のブログ

あきら君・エメラルドちゃん・カイちゃん経過通院

3匹を経過診察へ本院&ホリステック病院へ連れて行きました。

あきら君
目の白濁は引き続き漢方点眼を続けますが
これ以上の改善は難しそうとの事でした。
お耳&手足の方も大分良くなって来ています。
あともう一息でただの炎症の可能性が高いそうです

エメラルドちゃん
副鼻腔炎の方まだ出血は見られますが、鼻から呼吸ができる様になり
大分良くなってきているそうです。
匂いに付いて聞いて来ましたが、
殆どの場合はこれ位まで回復すると回復するのですが、
もしもエメちゃんが子猫の頃より患っていたとしたら、
匂いは学習により覚えるものなので回復はしない可能性があるとの事でした。
なので、キャットフード=ご飯 と認識するのは
鼻では無く他の感性で認識している可能性があるそうです。
耳ダニの擬陽性は、今日の検査でも耳ダニは居ませんでしたが
耳の中の汚れが出ているので、引き続き治療をしています。
当初2K程度の体重が2.4Kになり健康的な体格に^^なってきました♪
医療費1

カイちゃん
あれからカリカリやウエットを食べたり食べなかったり、
食べている時に痛そうな仕草が有るので、病気も踏まえて診察して頂きました。
体重は保護時より減ってしまって居ましたが、
健康上特に問題無く、元気も有り脱水も起こしていませんので
歯肉炎が原因の可能性が高く、グラついている奥歯を抜いて頂きました。
ステロイドを注射して頂き、早ければ今夜位から食べだすのでは?との事です。
メンタル面も心配していますが、
緊張は無く目に意思が有り遊ぶようにもなっているので可能性は低そうです。
ただ、寂しがりらしく一旦膝の上に乗せると1時間でも2時間でも
ふみモミをして体をピッタリ付けて甘えて、降してもしつこく乗ってきます。
乳のみは我儘に育つので有りなのですが、
カイちゃんの場合、野良ちゃんが必死に甘えてくる感じに似ていますので
愛情不足で育ってしまった可能性のある子です。
医療費2

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
運営継続の為ご寄付をお願いしております
      ご寄付のお願い<(_ _)>
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
スポンサーサイト



Last Modified :

Comment







非公開コメント